今月のおすすめカード!

Tカード プラス(SMBCモビット next)※

Tカード プラス(SMBCモビット next

【おすすめポイント!】
クレジットカード+カードローン+Tカードの3つの機能が一つになった
新しい多機能モビットカード!
 

 

※カードローン審査通過後にクレジットカードの審査があります。

 

楽天カードのステータスは低い?ダサい!恥ずかしい!って評判は本当なの?

楽天カードってホントにダサいのでしょうか?

 

「同僚に楽天カードはブランド力が低いから信用が落ちると言われた」

「好きな人にに楽天カードで支払っているのを見られてダサいと思われたら嫌だ…」

「友人との食事の時に楽天カードを見られたら、給料が低いと思われそう」

という風に楽天カードはステータスが低いというイメージがあります。

収入が少ない人でも作れることから、こう思われている節もあるでしょう。

 

でもポイントが貯まりやすく便利なカードというのは知ってるし使ってみたい。

そんな周りの目と利便性の2つで葛藤しているあなたへ。

本記事では、楽天カードのステータスについて徹底的に調査しました。

恋人として、社会人として、お客として、まわりの人はどう思っているのか心の内を大暴露して貰いましょう。

 

このまま楽天カードを作るべきか、それとも高ステータスのカードを作るべきか。

そもそも人間のステータスってクレジットカードの種類で左右されるんでしょうか?

楽天カードが持たれているイメージの全てをご覧ください。

楽天カードのステータス評価「ズバリ楽天カードはあり?なし?」

楽天カード 画像
国際ブランド Visa

Mastercard

JCB

アメックス

年会費 無料
申し込み資格 18歳以上
(高校生不可)
電子マネー機能 楽天Edy
基本ポイント 100円=1ポイント
還元率 1.00%~3.00%
交換可能マイル ANAマイル
(1ポイント=0.5マイル)
ショッピング利用可能枠 10万円~100万円
特徴

★最低でもポイント還元率1%

★楽天市場で買い物すればポイント3倍!

★一般カードの中で抜群のポイントの貯まりやすさ♪

楽天カードのステータスと言っても、人によって印象は変わってきます。

そこで本編集部が独自に

①女性から見た評価

②社会人から見た評価

③お店の人から見た評価

の3面から100人を対象に楽天カードの印象を聞いてみました。

女性から見た評価

32歳女性:アキさん「なし」

彼氏が楽天カードを使ってたら正直ガッカリします。

アメックスゴールドカードとかだったら「収入凄いのかな。」って思いますけど、楽天カードって誰でも作れますよね?

なんかお金ないんだろうな~ってつい思っちゃいます。

 

34歳女性:T.Yさん「なし」

他人だったら何とも思わないですが、彼氏ならもうちょっとちゃんとしたカードを持って欲しいと思います。

別にカードで経済力が決まるとは思いませんが、安っぽい服装とかカバンとかと身に着けているのと同じ感じがして彼女視点で言えば嫌です。

 

25歳女性:サイトウさん「あり」

別に楽天カードでも何とも思いません。

ステータスを気にするのはクレジットカードをあまり知らない人か昔の人ではないでしょうか?

あえて言うなら楽天カードよりも、アコムカードとか消費者金融系の方がずっとステータスが低いと思います。

それでも私は気にしませんけどね。

女性陣は「なし」という意見が多かったです。

特に彼氏だったらなしという考えが多かったですね。

男性陣からしたらちょっと悲しい・・・

 

女性にとってはクレジットカードもブランドの一部で、楽天カードはノーブランドという事でしょう。

社会人から見た評価

48歳男性:新太さん「なし」

プライベートで使いならいいですが、仕事で楽天カードを使うのは「なし」です。

私が商社勤めというのもありますが、信用が命の社会人でブランド力の低い楽天カードを使っていては信用が落ちます。

ポイントの便利性とかは会社利用ではいりません。

 

28歳男性:匿名希望さん「あり」

クレジットカードのステータスを気にするのは、色々理由を並べても結局は見栄を張りたいだけでしょう。

だから私はステータスなんか一切気にしません。

それに楽天カードだってゴールドやプレミアムになれば年会費が掛かりますからね。

 

37歳男性:T.Tさん「あり」

私の周りにも楽天カードのステータスを気にする人はいません。

確かに有名なアメックスカードに比べたら楽天カードのステータスは低いのは事実ですけど、だから使っている人の評価が下がるとかはないですね。

クレジットカードはプライベートだけでなく、仕事でも使うことも多いです。

そのため、クレジットカードのステータスで上司や同僚に自分の評価が付けられてそうと、つい気になります。

それで実際のところを調査したところ、年代が上がるにつれて楽天カードはステータスが低いと感じる人が多かったです。

 

逆に若い人だと、楽天カードでも気にならない人が多いという結果に。

お店の人から見た評価

30代女性:アパレル店員さん「あり」

楽天カードでもなんのカードでもステータスを気にすることは一切ありません。

今の時代、学生から主婦までクレジットカードを持っていますからいちいちステータスとか気にしませんよ。

 

20代男性:アルバイト店員さん「あり」

クレジットカードなんて支払いの手段の一つでしかありません。

それにいちいち楽天カードかどうか何て見ないで、流れ作業でサッと処理してますよ。

むしろ、現金でちまちま小銭を出されるよりも、楽天カードを出された方がこちらは物凄く助かります。

 

40代男性:宝石・指輪専門店「あり」

一切気にしません。お客様だからとかそういう話ではなく。

正直にお話ししますと、カードのステータスよりも服装とか身なりの方を気にします。

きちんと正装されている方ですと、こちらとしても安心して取引出来ますからね。

逆に身なりが悪いと例えゴールドカードやプラチナカードを使っていても、不信感を覚えます。

クレジットカードのステータスは知り合いの目だけでなく、お店の人からの視線も結構気になるものです。

特に高級店の場合は楽天カードなんかで支払って大丈夫なのだろうか・・・と不安に思う方もいるでしょう。

 

しかし、どうやら気にしているのは私たちだけで、お店側は全く気にしていないようです。

今まで何枚ものクレジットカードを見てきた彼らが言うのですから間違いありません。

 

統計結果:楽天カードのステータス「楽天カードはあり?なし?」

あり:76人 なし:24人

比率的には楽天カードでも「あり」という方が多かったです。

ただ、やっぱり楽天カードはステータスが低い、なしという方も多からずいました。

なぜ楽天カードはステータスが低いと思われているの?

楽天カードはステータスが低いと思っている人はなぜそう思うのか?

その理由も一緒に調査してみました。

誰でも持てる大衆カード。例えるなら「しまむらの服」

楽天カードの印象を下げる一番の理由を簡単に言うと、

「誰でも持っているから」ということです。

テレビCMでもお馴染みのカードですし、知名度が高く持っている人も多いです。

 

しかし、それゆえに大衆向け。

例えるなら「しまむらの服」といった感じでしょうか。

ブランド(ステータス)というのは、使っている人が多いほど薄れていくのは仕方のないことなのかもしれませんね。

デザインがダサい

次の理由が「デザインがダサい」というものです。

見た目の印象は人それぞれですが、確かに楽天カードのデザインがカッコイイ!という人はあまりいません。

 

逆に同じ一般カードでもデザインが評価されているのが「三井住友VISAカード」

無駄に飾らないシンプルなデザインゆえに、社会人の方にも人気があります。

 

ただし、逆に言えば見た目を気にしない人からすれば楽天カードも三井住友VISAも同じステータスということです。

ポイントばかり気にしてケチっぽい

楽天カードを選ぶ人の多くは、ポイントが貯まりやすさに惹かれています。

だから楽天カードを使っているとケチな人という印象を持つ人もいるようです。

 

ただ、これは恐らく、日ごろから「ここで買えばポイントが貯まる!」というふうに口に出しているからではないでしょうか。

デート中に彼氏がこんなことを言っていたら「ケチだなぁ・・・」と感じるのは無理がありません。

だから、普通に楽天カードを使っているだけでは「この人ケチだ」とは思われないでしょう。

 

むしろカードの印象だけでケチと決めつける人の方がズレているかも。

ステータスを気にするのは時代遅れ「お得さこそ楽天カード最大の魅力」

実際にステータスが低いかどうかは別にして、ステータスを気にしている人が多いことは十分に分かりました。

 

しかし、それでも楽天カードが大人気のクレジットカードであることは事実です。

実際に日本で利用者が約1,500万人いるとされています。

 

ではなぜ、ステータスを気にしつつも多くの人が楽天カードを選ぶのか?

高ステータスカードよりも高い還元率

楽天カードが選ばれる最大の理由は何といっても便利性、つまりポイントの貯まりやすさです。

 

通常の利用でも常に100円に付き1ポイント貯まり、最低でも還元率が1%を越えます。

(クレジットカードが優秀かは還元率1%を超えるかが基準とされます。)

しかも楽天市場でネットショッピングするだけで貰えるポイントが3倍まで跳ね上がるんです。

 

ちなみに日本で高ステータスと認知されているアメックスカードの還元率は最大でも0.5%しかありません。

そう考えると、楽天カードは高いステータスカードよりもずっとお得なカードと言えます。

クレジットカードにステータスがあったのは昔の話

そもそもクレジットカードにステータスを感じていたのは一昔前まで、バブル世代のあたりでしょうか。

あの時代はクレジットカードはちょっとリッチなセレブの方々が利用するというイメージが強かったからです。

 

しかし今ではクレジットカードは世界的に見ても幅広く普及し、ただの支払い手段の一つとなりました。

コンビニで缶コーヒー1本買うときでさえクレジットカードを使う時代です。

 

だからそもそも、楽天カードのみならずクレジットカードのステータス自体、昔よりも薄れてきています。

結論「ステータスなんか気にするな」

様々な立場の人から楽天カードの印象を聞いた結果、たどり着いた結論が・・・

「ステータスなんか気にするな!」

ということです。

 

特に楽天カードに魅力を感じて作ろうか迷っているならステータスなんか気にせず、取りあえず作ることをおすすめします。

ステータスを気にしてポイントが貯まりにくいカードを作り、後から後悔する人も多いです。

 

それよりも楽天カードでポイントの貯まる面白さを味わってみてはいかがでしょうか。

関連記事:「楽天カードのポイント還元率は高い!誰よりもうまくポイントを使うコツも伝授」

まとめ

「楽天カードを使っていたらダサいと思われるのではないだろうか?」

とステータスを気にする人は多いです。

しかし、実際は楽天カードのステータスを気にする人は少数でした。

それにステータスよりもポイントが貯まりやすいという点に魅力を感じ、楽天カードを作る人も大勢います。

ですからステータスなんて気にせず、欲しいと思ったのなら気軽に作ってみるといいでしょう。

”今”おすすめ出来るクレジットカードはコレ!

「種類が多すぎて選べない…」

「お得なクレジットカードは一体どれ?」

「ステータスが高いのは!?」

などなど、お悩みの方が多いかと思います。

そこで、”今”だからこそおすすめ出来るクレジットカードをランキング形式で3枚紹介していきます!