<PR>
もし、1,800円で購入したものが、2,400万円の価値があるものに変化したらどんなに嬉しい事でしょうか。
そんな夢のような話を現実にしてしまった物こそ、仮想通貨の『ビットコイン』です。
ビットコインは、今後どうなっていくのか全く分からないという、夢がぎっしり詰まったコインであるため、今や世界中の人がビットコインを買い漁っています。
しかしビットコインをいざ購入しようとすると、現金とクレジットカード、どちらで購入するかで悩んでいる人ってかなりの人数が居ることが分かりました。
そこで今回は、ビットコインを購入するならクレジットカードと現金どちらにすればよいのかについてご紹介していきます。
目次 [非表示]
ビットコインについておさらい

ビットコイン自体は2009年から存在していましたが、話題に上がったのはつい最近のことなので、「ビットコインについて名前くらいしか知らない」という人もいるはず。
そこでまずは、ビットコインとは何なのかおさらいの意味も込めて、一緒に見ていきましょう。
現実には存在しない仮想通貨
ビットコインは現実に存在せず、インターネットのみで利用できる仮想の通貨です
インターネットが使える環境なら、”いつで・どこでも・誰でも”簡単に利用することができ、ビットコインを管理している団体というのは存在してしないというのが、ビットコインの特徴となっています。
そんなビットコインの入手方法は
- 購入する
- マイニングする
- もらう
の3つ。
入手方法の中に「マイニング」という聞きなれない言葉がありますが、マイニングとはビットコインを発掘するということで、ビットコインの数式を1番最初に解いた人にビットコインの一部を上げますという方法となっています。
ビットコインの量は決まっている
日本だとデフレの時は紙幣をたくさん発行してお金の流通を良くする、といったことをしていますが、ビットコインだとそうはいきません。
実はビットコインの総量は決まっており、最大で2,100万ビットコインとなっています。
ビットコインの総量が決めることでビットコインの価値が落ちるということを防ぎ、ギリシャのような経済危機が起きてお金の価値が変わることがあっても、ビットコインの価値はほとんど変わることはありません。
今後ビットコインがどうなっていくのかわからない
ビットコインは今でこそ、価値が急上昇して人気がある仮想通貨ですが、いつまでこの状態が続くのかは誰にもわかりません。
そのため、ビットコインを購入して次の日には、ほとんど価値のないものになることだってあります。
しかし、ビットコインの価値が上がり続けて、10万円のビットコインが1,000万円にまで化けることもあるので、夢を見られることもあれば地獄を見ることも。
今後どうなっていくかわからないビットコイン、興味があるなら購入してみるのも1つの人生を変える方法ですよ。
クレジットカードでビットコインを購入するメリット・デメリット

ビットコインについておさらいしたところで、ここからはビットコインをクレジットカードで購入するメリット・デメリットについてご紹介していきます。
いつでもすぐにビットコインを購入できる
クレジットカードでビットコインを購入するメリットその1は、いつでもすぐにビットコインを購入できるということです。
ビットコインの価値は変動しており、昨日と今日では値段が3倍違うなんてこともあり得ない話ではありません。
そのため、ビットコインを購入するならタイミングを見計らうというのはすごく重要なことなのですが、現金でビットコインを購入しようとすると入金までに時間がかかり、ビットコインを購入する時にはすでに相場が変わってしまったということも。
つまり、ビットコインを購入しようと思った時にすぐ行動に移すことができるクレジットカードは、ビットコインを購入するのにおすすめなんです。
ビットコインの購入でポイントが付く
クレジットカードで商品を購入すると、カードのポイントが貯まりますよね。そのポイント欲しさに支払いできるものはクレジットカードで支払っている、なんて人もいるのではないでしょうか?
実はビットコインを購入することでも、クレジットカードのポイントを貯めることが可能です。
ビットコインも欲しいけど、クレジットカードのポイントも貯めたい、そんなあなたはビットコインをクレジットカードで購入すればまさに一石二鳥となっていますよ。
支払い手数料がかかる
ビットコインをクレジットカードで購入するメリットをご紹介してきましたが、デメリットも存在します。
それは、支払い時にかかる手数料が”現金よりもかかる”ということです。
クレジットカードは現金とは違い、ビットコインの購入時にはクレジットカードの手数料
も支払う必要があります。
また、クレジットカードの手数料はビットコインの価格によって大きく変化し、ビットコインが高くなればなるほどカード会社に支払う手数料も上がり、ビットコインが安くなるほど支払う手数料も下がる仕組みです。
しかしビットコインの価値は、2018年4月の段階では上昇傾向にあるので、クレジットカードの手数料は高くなっています。
現金払いよりも手数料がかかってしまうこと、それがクレジットカードでビットコインを購入するデメリットです。
現金でビットコインを購入するメリット・デメリット

クレジットカードでビットコインを購入するメリット・デメリットを確認したところで、今度は現金でビットコインを購入するメリット・デメリットを見ていきましょう。
支払い手数料がクレジットカードよりかからない
現金でビットコインを購入するメリットは、クレジットカードの手数料がかからないということが挙げられます。
クレジットカードの場合は、ビットコインの価格が高くなればなるほど、また購入回数が増えるほど手数料が発生してしまい、その分だけ現金でビットコインを購入した方がお得となっています。
ビットコインを購入するまで時間がかかる
現金でビットコインを購入するとなると、
- ビットコインを取り扱っている取引所にお金を入金
- 入金が完了したのちビットコインを購入
という流れになります。
クレジットカードの場合は、お金の入金確認はすぐ行われるのでビットコインの購入はスムーズなのですが、現金の場合は2つのステップを踏まなくてはいけません。
そのため、ビットコインが買い時だと思っても入金確認が取れるまで購入することができないんです。
価値が変わりやすいビットコインこそ、すぐに対応できない現金払いは大きなデメリットとなっています。
ビットコインを購入するなら現金とクレジットカードどちらがいいの?

クレジットカードと現金、ビットコインを購入する際のメリット・デメリットを確認していきました。
結局のところ、ビットコインを購入するなら現金とクレジットカードどちらの方がいいの?と聞かれた場合、どちらが必ずしも正しいとは言えませんが、クレジットカードで購入する方がおすすめとなっています。
ビットコインを購入するならクレジットカードで
ビットコインを購入しようと思った時に、すぐ行動に移せるというのはクレジットカードならではの強み。
現金でのビットコイン購入は、クレジットカードとスタートダッシュが違いますので、クレジットカードを利用している人と比べるとどうしても対応が遅れがちです。
そのためビットコインを購入するのであれば、ビットコインの価格変動に即座に対応できるクレジットカードのほうがおすすめとなっていますよ。
クレジットカードの手数料が気になる人は現金での購入もあり
クレジットカードの手数料は、ビットコインの支払い回数が多くなると、その分だけ増えてしまいます。
そのため、ビットコインをこまめに購入するという人なら、現金でビットコインを購入した方が、手数料分の金額を浮かせることが可能です。
また、現金でビットコインを購入すると絶対に損をするというわけではありませんので、ビットコインを購入するなら現金でも問題ありませんよ。
まとめ
ビットコインは今度どうなるかわからない夢のある仮想通貨。
ビットコインの価値は上がり続けているので、今購入しておくと、将来的に大金持ちになれる可能性を秘めています。
そんな夢のあるビットコインですが、購入するなら現金よりもクレジットカードがおすすめです。
クレジットカードはビットコインを購入しようと思った時にすぐ対応できるので、価格が変動した時に行動に移しやすくなっていますよ。