<PR>
インビテーションとはカード会社から送られてくる招待状のこと。
「あなたのクレジットカードをランクアップできますよ」というお誘いです。
インビテーションがくることで、本来ならクレジットカードのランクを上げる際に行われるカード審査を飛ばして、カードのランクをあげることができちゃいます。
そんなカード会社から届くインビテーションですが、年会費無料のオリコカードでも届くものなのか気になった私は、オリコカードとインビテーションについて調べてみました。
OricoCard THE POINT | ![]() |
年会費 | 永年:年会費無料 |
国際ブランド | MasterCard JCB |
利用限度額 | 10~300万円 |
付帯保険 | 紛失・盗難補償 |
ポイント還元率 | 1.00~2.00% オリコモール利用時0.5%加算 |
ポイント有効期限 | 1年間 |
目次 [非表示]
オリコカードのインビテーションについて確認しよう

そもそもインビテーションが送られてくる理由を知っていますか?
まずはインビテーションが送られてくる理由を確認したのち、オリコカードとインビテーションの関係性について深く追求していきましょう。
インビテーションが送られてくる理由
クレジットカードを1枚だけ長く使い続ける人もいれば、利用目的によってクレジットカードを使い分けている人もいますよね。
しかしカード会社としては、他のクレジットカードを利用してもらうよりも自社で発行しているクレジットカードを利用してもらいたいわけです。
そこで登場するのが『インビテーション』!
インビテーションをクレジットカードを利用している人に送ることで、自社のクレジットカードをより多く利用してもらおうと考えたわけなんです。
これだけ聞くとなんだかカード会社があくどいように感じるかもしれませんが、インビテーションを受けることで
- カードのランクが上がる
- 利用限度額が増える
といったメリットが受けられます。
つまり、カード会社としてもクレジットカードを持っている人にもメリットがある素晴らしい制度なんですよ。
オリコカードにはインビテーションは届くの?
インビテーションについてご紹介したところで、いよいよ本題であるオリコカードはインビテーションが届くのかをお伝えしていきます。
結論から言いますと、『オリコカードにもインビテーションは届きます!』
オリコカードを利用していた人ならゴールドカードへのお誘いが、ゴールドカードを利用していた人ならプラチナカードへのインビテーションが届きますよ。
ただし、一般カードであるオリコカードからプラチナカードへインビテーションが届いたという話は耳にしたことが無いので、あくまでも1つ上のランクにしかインビテーションは届かないみたいですね。
オリコカードのインビテーションが届く明確な基準は明らかにされていない
オリコカードはインビテーションが届くことはわかりましたが、そうなると気になるのが『何を基準にインビテーションが届くのか』ではないでしょうか。
実はオリコカードのインビテーションですが、年収○○万円以上で~職業は大手企業だけ~というような基準は明らかにされていません。
なので、どうすればインビテーションが届くのかはオリコカードのみぞ知るというわけなんですね。
しかし、オリコカードでインビテーションを受けやすくする方法があるので、インビテーションを受けたいなら次の項目をチェックしてみてください。

オリコカードのインビテーションを受けやすくするにはどうしたらいい?

オリコカードからインビテーションを受けたいなら、次のご紹介するポイントに注意してください。
そうすることでインビテーションが来やすくなり、クレジットカードのランクをあげることができますよ。
オリコカードを使い続けることがインビテーションへの第一歩
まずご紹介するインビテーションを受ける方法ですが、オリコカードを使い続けることです。
「何を当たり前なことを!」と思うかもしれませんが、これはかなり大事なことで、オリコカードを長く利用している人ほどインビテーションは届きやすい傾向にあるんです。
そのため千里の道も一歩から。まずはオリコカードを作り、長いこと愛用することから始めましょう!
クレジットカードの利用額が多いほどインビテーションが届きやすい
クレジットカードの利用額もインビテーションが届きやすくなるポイントの1つ。
年に数回しかクレジットカードを利用しない人にインビテーションを送ってもメリットがありませんよね。
なので、オリコカードをたくさん利用している人のほうがインビテーションは届きやすいでしょう。
また、クレジットカードの利用額を増やす方法として、
- 日々の買い物は全てオリコカードで済ませる
- 公共料金等の支払いもオリコカードにする
等を行うことで、クレジットカードの利用額を増やすことができるので試してみてください。

インビテーションが来る可能性を下げてしまうアウトな行動一覧

インビテーションを受けやすくなる方法があるということは、裏を返せばインビテーションを受けにくくする出来事もあります。
ここではインビテーションが来る可能性を下げる行動をお伝えしていきますから、自分のオリコカードの使い方は大丈夫かチェックしておきましょう。
支払い遅れ・延滞をしてしまう
毎月引かれるクレジットカードの利用金額ですが、支払いを遅れたり延滞をしてしまったりするとインビテーションされる可能性をグッと引き下げてしまいます。
インビテーションをするとカードのランクが上がり、利用限度額も増えますから、そうなると「余計に支払い遅れをしてしまうかも」と思われてしまうのはしょうがありませんよね。
クレジットカードの再発行を何度もしている
クレジットカードを何度も再発行しているという人は、それだけクレジットカードの扱いが雑ということ。
クレジットカードの扱いが良くない人にはインビテーションは絶対に届かないとは言い切れませんが、少なくとも届きにくくなることは確かでしょう。
転職を繰り返している
転職を繰り返しているという事は、それだけ安定した収入を得られているとは呼べない状態。
インビテーションをした結果、利用限度額が上がりカードの利用金額が払えないなんてことを防ぐためにも、インビテーションを送る時には会社の勤務年数もチェックされていますよ。

まとめ
オリコカードにもインビテーションは届き、クレジットカードのランクをあげることが可能です。
ただ、インビテーションが届く基準や条件などは明かされていないので、明確な情報を知ることはできません。
しかしオリコカードを長く、そしてたくさん利用しているほどインビテーションは届きやすくなっていますので、インビテーションが欲しい人はオリコカードを長期間利用するのがおすすめとなっています。